■ライポくん安心メール■
2023/10/08 19:51:16
|
=====
諏訪警察署からお知らせします。 防犯情報 電話でお金詐欺(特殊詐欺前兆事案) ====== ■本日、諏訪市内にお住いの方のスマートフォンに、NTTを名乗り「ご利用料金につきましてお話したいことがあります。本日中に〇〇-○○○○-○○○○こちら迄ご連絡下さい。」等のメッセージが送られてきています。 このメッセージに表示された電話番号に電話した方が、「電話料金の未払いがあるので、今からコンビニのATMに行ってください。」とATMに誘導されることがありました。 このようなメッセージは、「電話でお金詐欺(特殊詐欺)」の前兆です。 メッセージに記載されている電話番号には、電話をかけず無視をしてください。 同様のメールがあった際は、家族又は諏訪警察署(0266−57−0110)に相談してください。 ◆電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害防止対策 「犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない)」、「電話を受けてもだまされない」、「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。 更新・削除は以下のURLにて https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [02/21 18:56:21]
(これは長野県警から配信された情報です。)子供安全情報======松本警察署からお知らせします。■2月19日午後3時45分ころ、松本市沢村に |
![]() |
ライポくん安心メール [02/21 18:55:06]
子供安全情報======松本警察署からお知らせします。■2月19日午後3時45分ころ、松本市沢村において、下校中の小学生が、知らない男から「 |
![]() |
ライポくん安心メール [02/21 18:36:39]
子供安全情報======佐久警察署からお知らせをします■令和7年2月20日午後3時40分頃、北佐久郡御代田町大字馬瀬口地籍において、下校中の |
![]() |
ライポくん安心メール [02/21 18:32:55]
防犯情報(特殊詐欺被害の発生)=====塩尻警察署からのお知らせです。塩尻警察署管内において、オレオレ詐欺の被害が発生しました。■被害状況本 |
![]() |
ライポくん安心メール [02/21 18:14:53]
(これは長野県警から配信された情報です。)松本警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺被害の発生)=====■事案の概要令和7年2 |