【松本市消費生活センター】「電気料金未納と偽る『電話でお金詐欺』にご注意」
2023/07/12 10:00:14
|
松本市内で、自宅の電話に「電気料金が未納です」「オペレーターと話す場合は1番を押して」などと自動音声で案内をされたとの情報が複数寄せられています。
このような電話は詐欺です。案内どおりに話を進めてはいけません。すぐに電話を切りましょう。 電気料金の支払い状況が心配であれば、領収書や通帳の履歴を確認しましょう。 そうした書類が手元にない場合は、電力会社に直接確認をしましょう。 おかしいな、困ったなと思ったら1人で悩まず、消費生活センターまたは消費者ホットライン188にご相談ください。 松本市消費生活センター TEL 0263-36-8832 消費者ホットライン TEL局番なしの188 ------------ ※過去の配信履歴、利用者情報の変更はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [03/30 10:56:49]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市神林南荒井で発生したその他の火災は10:55鎮火しました。ご協力ありがとうございました |
![]() |
ライポくん安心メール [03/30 10:36:20]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-03-3010:32:32その他の火災住所:松本市神林南荒井付近(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [03/29 18:39:46]
警察署からお知らせします。防災情報(熊の目撃)=======本日令和7年3月29日午後4時頃、岡谷市成田町地籍において子熊1頭と思われる動物 |
![]() |
ライポくん安心メール [03/29 11:23:25]
佐久警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺)=====■事案の概要本日午前9時50分頃、北佐久郡御代田町大字馬瀬口地籍にお住まい |
![]() |
ライポくん安心メール [03/28 16:28:51]
岡谷警察署からお知らせします。=============本日(3月28日)午後2時頃と午後2時20分頃の2回にわたり、岡谷市内の店舗の固定電 |