■ライポくん安心メール■
2023/05/20 15:26:39
|
小諸警察署からお知らせします。
防犯情報(電話でお金詐欺の前兆電話) ===== ◆ 本日、小諸市内の家庭に、小諸市役所介護保険課を名乗る者から、「介護保険料の払い戻しがあります。」「どちらの銀行を使ってますか。」などという電話でお金詐欺の前兆電話がかかってきています。 ■ 電話で「お金」の話が出たら、詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。 ■ キャッシュカードや現金を他人に渡すことが無いように気をつけましょう。 ■ 個人情報を聞き出そうとする相手には、安易に答えないようにしましょう。 ■ 同様の電話があったら、すぐに電話を切り、家族や小諸警察署(0267−22−0110)へ相談してください。 更新・削除は以下のURLにて https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/09 16:28:56]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市村井町南2丁目付近の火災は調査の結果、火災ではありませんでした。(なおこのメールは配信 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/09 16:13:58]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-0916:09:17建物火災住所:松本市村井町南2丁目付近(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/08 16:31:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日16時29分長 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/08 04:07:53]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日04時05分長 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/05 09:00:51]
火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に |