■ライポくん安心メール■【DDoS攻撃への対策について】
2023/05/11 10:13:53
|
サイバー犯罪捜査課からお知らせします。
DDoS攻撃によるウェブサイトの閲覧障害が断続的に発生しています。 最近の特徴は、 〇 攻撃元IPアドレスの約99パーセントが海外に割り当てられたIPアドレス 〇 最大で100Gbps程度の通信量が増加 〇 TCP(SYN)フラッド攻撃(TCPの接続要求を行うSYNパケットのみを大量に送りつけて放置し、「応答待ち状態」を大量に作り出す攻撃。) 〇 HTTPフラッド攻撃(標的に大量のHTTPリクエスト(データ送信要求)を送り付ける攻撃。) 〇 Slow HTTP DoS攻撃(特定のTCPセッションを長期間継続することにより、Webサーバのセッションを占有してアクセスを妨害するもの。) が挙げられます。 セキュリティ対策等については「警察庁 サイバー」でインターネット検索するとサイバー警察局のホームページがヒットしますので、新着情報「DDoS攻撃への対策について(注意喚起)(R5.5.1)」をご確認ください。 DDoS攻撃を受けた場合は、被害拡大の観点から、すみやかに所管省庁、セキュリティ関係機関、警察へご連絡・ご相談ください。 更新・削除は以下のURLにて https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/27 16:04:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月27日16時02分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/27 10:00:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月27日09時57分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/25 19:07:20]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市今井で発生した建物火災は19:05鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/25 14:18:59]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-2514:15:35建物火災住所:松本市今井付近(なおこのメールは |
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 16:26:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日16時24分 |