■ライポくん安心メール■(インターネットバンキングの不正送金被害に注意)
2022/08/25 08:34:40
|
サイバー犯罪捜査課からのお知らせです。
金融機関や宅配事業者などを装ったメールを送りつけ、メール内のリンクからフィッシングサイトへ誘導したり、パソコンをウイルス感染させたりして、インターネットバンキングのIDやパスワードを盗み取り不正アクセスし、口座のお金を不正送金する犯罪が全国的に発生しています。 被害に遭わないために、 ? インターネットバンキングのアカウント情報、銀行口座やクレジット、個人情報等の入力を求めるメールには十分注意し、送信元(金融機関等)の正規の連絡先に直接電話で確認する。 ? メールのリンク(URL)先のサイトでは、ID、パスワード等を入力しない。ブックマークなどにあらかじめ登録した正規サイトや正規アプリからアクセスする。 ? ID、パスワードは使いまわしをせず、大小英文字や記号、数字を混ぜて複雑にし、他人から推測されにくい強固なものを設定する。 ? ID、パスワードは、文書ファイルに記録して、デスクトップ等に置かない。(特に、データをクラウドに保存するメモアプリに注意する。) などの対策をしてください。 もし、不正送金被害に遭ってしまった又は遭いそうになった場合は、警察に通報をお願いします。 サイバーセキュリティ対策については、以下のサイト(長野県警察公式ホームページ)をご覧ください。 https://www.pref.nagano.lg.jp/police/anshin/cyber/index.html お知らせ情報 ====== 更新・削除は以下のURLにて https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI |
スポンサーリンク
|
ライポくん安心メール [01/31 17:06:14]
(これは長野県警から配信された情報です。)子供安全情報======松本警察署からお知らせします。■1月30日午後5時50分頃、東筑摩郡山形村 |
|
ライポくん安心メール [01/31 17:04:30]
子供安全情報======松本警察署からお知らせします。■1月30日午後5時50分頃、東筑摩郡山形村の路上において、下校中の中学生が、男性から |
|
ライポくん安心メール [01/31 16:36:35]
サイバー捜査課からお知らせします。お知らせ情報======メール配信システムacmailer(エーシーメーラー)をお使いの皆さん、最新バージ |
|
ライポくん安心メール [01/31 16:21:04]
中野警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆)=====■事案の概要中野警察署からお知らせです。本日、中野警察署管内の個人宅に |
|
ライポくん安心メール [01/31 15:55:14]
塩尻警察署からお知らせします。防犯情報(空き巣被害の発生)=====■塩尻市内において、不在の家をねらった住宅対象の空き巣被害が連続発生して |