■ライポくん安心メール■
2022/03/28 16:04:59
|
長野南警察署からお知らせします。
防犯情報(パソコンサポート詐欺に注意!) ===== ■昨日、長野市内の男性が、自宅のパソコンでインターネットを利用中、突然画面が動かなくなってしまったため、画面に表示された電話番号に電話したところ、片言の日本語を話す男から、「コンビニでプリペードカードを買って番号を教えて」「そうすればすぐにパソコンを直せる」と要求されました。 ■これは、パソコンサポート詐欺です。パソコンが動かないと見せかけているだけで、実際に壊れたり、ウィルス感染したりはしていません。 ■ご家族やご友人、周囲の方にも知らせていただき、被害に遭わないよう防犯対策をしてください。 ≪被害に遭わないために≫ 1 「コンビニで○○カードを買って裏面のコードを教えろ」は詐欺です。警察に通報してください。 2 セキュリティー対策ソフトやアプリを活用してウィルス対策、メール対策をしてください。 機械が苦手なご家族がいれば、得意な方にセキュリティーの確認を依頼しましょう。 3 パソコンの画面が動かなくなってしまったり、ウィルスを検出したと表示された場合でも、慌てずに警察にご相談ください。 画面上に表示された連絡先には絶対に連絡しないでください。 ◇「詐欺かな?」と思ったら、誰かが被害に遭う前に警察に情報提供を 長野南警察署(電話026−292−0110) 更新・削除は以下のURLにて 《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 22:33:50]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市中央1丁目で発生したその他の火災は22:07鎮火しました。ご協力ありがとうございました |
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 22:00:29]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-02-2321:57:35その他の火災住所:松本市中央1丁目付近(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 08:06:40]
中野警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)=====昨日、中野市内の一般家庭に、警察官を騙り「NTTの回線が滞納されて |
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 08:06:40]
中野警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)=====昨日、中野市内の一般家庭に、警察官を騙り「NTTの回線が滞納されて |
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 07:51:14]
須坂警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺に注意)=====昨日、須高地域にお住まいの方の携帯電話に、電話会社を騙り、自動音声で |