■ライポくん安心メール■
2022/03/16 13:27:25
|
大町警察署からお知らせします。
防犯情報(特殊詐欺) ===== ■事案の概要 本年3月11日、大町市内に居住する70歳代の女性宅に、孫を装う男から電話があり、「今日契約する書類を誤って発送してしまった。」「今日中に契約しなければいけないが、契約には一時金が必要だ。」「上司がお金を集めてくれているが、少し足りないから幾らか何とかならないか。」と言われ、その後、上司を名乗る男から、「私の弟が行くからお金とキャッシュカードを渡してほしい。」などと言われ、自宅付近に来た上司の弟を装う男に現金40万円とキャッシュカード1枚を手渡し、だまし取られる特殊詐欺被害が発生しました。 ◆ 犯人と直接話をしないために、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の電話に出ない対策をとりましょう。 ◆ 電話に出て、相手が息子や孫などの親族を名乗っても、お金の話になったら、詐欺を疑い、別の家族や警察に相談しましょう。 ◆ このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝えるとともに、家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。 ◆大町警察署 0261−22−0110 更新・削除は以下のURLにて 《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 08:06:40]
中野警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)=====昨日、中野市内の一般家庭に、警察官を騙り「NTTの回線が滞納されて |
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 08:06:40]
中野警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)=====昨日、中野市内の一般家庭に、警察官を騙り「NTTの回線が滞納されて |
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 07:51:14]
須坂警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺に注意)=====昨日、須高地域にお住まいの方の携帯電話に、電話会社を騙り、自動音声で |
![]() |
ライポくん安心メール [02/22 18:46:45]
茅野警察署からお知らせします。防犯情報【電話でお金詐欺(特殊詐欺)】====================本日、茅野市内の複数のご家庭に通 |
![]() |
ライポくん安心メール [02/22 15:37:20]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市安曇で発生した建物火災は15:35鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこ |