【松本市消費生活センター】「保険金の請求をしないか」と訪問
2021/12/03 10:30:12
|
「『自然災害で雨どいが壊れた、と保険会社に申請すれば保険金が下りる。保険金の使い道は自由』と言って、訪問してきた保険申請サポート業者と業務委託契約をしたら、手数料が保険金の50パーセントだった。解約したい」との相談が多く寄せられています。保険金の請求は、保険会社に加入者本人がすれば手数料なしで行えます。
また、経年劣化で傷んでいるのに「自然災害で」と申請することは、保険会社への詐欺行為にあたる場合もあります。今回のように訪問勧誘され契約した場合、契約書面を受け取った日を含めて8日以内にクーリング・オフ通知を出せば、無条件解約ができます。 困ったら、松本市消費生活センター(0263-36-8832)にご相談ください。 松本市消費生活センター TEL 0263-36-8832 ------------ ※過去の配信履歴、利用者情報の変更はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/27 16:04:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月27日16時02分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/27 10:00:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月27日09時57分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/25 19:07:20]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市今井で発生した建物火災は19:05鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/25 14:18:59]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-2514:15:35建物火災住所:松本市今井付近(なおこのメールは |
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 16:26:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日16時24分 |