防災動画【実践編】を作成しました
2021/09/17 18:20:07
|
市民の皆さま
日常生活において、「食事」や「住居」が、目の前からなくなることを想像できるでしょうか。 災害は、私たちの日常生活を奪い、その先には「避難生活」が待ち受けています。 避難生活は、どのように思い浮かびますか? 避難所では、誰もが協力し合い、避難生活を送らなければなりません。 今回の動画では、避難所で使用する物資等を紹介していますので、ぜひご覧ください。 実践編(9月17日公開) https://youtu.be/4pmyLVKzNJ8 風水害編(8月10日公開済) https://youtu.be/G5Sli1ePyBc 地震編(6月30日公開済) https://youtu.be/ClqzPsUO99Q 松本市役所 危機管理部 危機管理課:0263-33-9119 ------------ ※過去の配信履歴、利用者情報の変更はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/27 16:04:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月27日16時02分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/27 10:00:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月27日09時57分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/25 19:07:20]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市今井で発生した建物火災は19:05鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/25 14:18:59]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-2514:15:35建物火災住所:松本市今井付近(なおこのメールは |
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 16:26:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日16時24分 |