■ライポくん安心メール■
2021/08/10 16:21:10
|
警察署からお知らせします。
防犯情報(特殊詐欺被害の防止) ===== 大町警察署からのお知らせです。 ■事案の概要 本年8月6日、北安曇郡内に居住する80歳代の女性宅に、病院職員を名乗る男 から電話があり、「息子さんはのどの手術をして、声がいつもと違う。」などと言 われ、続いて息子を名乗る男から電話があり、「手術中に財布と携帯電話を盗まれた。」「今日中に取引先に支払いをしなければならないが、キャッシャカードを盗 まれ支払いができない。」「職場の関係者が代わりに支払ってくれるが、その人に ばかりお金を出させるわけにはいかない。」「お金を用意して欲しい。」などと言 われ、その後、職場の関係者を名乗る男から電話があり、「息子さんは治療のため お金を取りに行くことができないので、代わりに私の息子が取りに行く。」などと 言われ、自宅に来た職場の関係者の息子を装う男に現金250万円をだまし取られ る特殊詐欺被害が発生しました。 ◆ 犯人と直接話をしないために、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の電話に出ない対策をとりましょう。 ◆ 電話に出て、相手が息子や孫などの親族を名乗っても、お金の話になったら、詐欺を疑い、別の家族や警察に相談しましょう。 ◆ このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝えるとともに、家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。 ◆大町警察署 0261−22−0110 更新・削除は以下のURLにて 《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》 |
スポンサーリンク
|
ライポくん安心メール [02/01 14:27:36]
中野警察署からお知らせです。本日、中野警察署管内の個人宅に、日本年金機構を騙る自動音声で「年金受給を停止する。」などという不審電話が架かって |
|
ライポくん安心メール [02/01 13:11:42]
中野警察署からお知らせです。本日、中野警察署管内の個人宅に、日本年金機構を騙る自動音声で「年金受給を停止する。」などという不審電話が架かって |
|
ライポくん安心メール [02/01 12:19:09]
警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺)=====木曽警察署からのお知らせです。■事案の概要本日、午前11時30分頃、木曽郡南木 |
|
ライポくん安心メール [02/01 09:41:09]
子供安全情報======駒ケ根警察署からのお知らせです。■令和7年1月31日午後4時45分頃、駒ヶ根市下市場地籍で、住宅街を歩行中の生徒が「 |
|
ライポくん安心メール [01/31 17:06:14]
(これは長野県警から配信された情報です。)子供安全情報======松本警察署からお知らせします。■1月30日午後5時50分頃、東筑摩郡山形村 |