■ライポくん安心メール■
2021/06/18 16:58:53
|
駒ヶ根警察署からお知らせします。
一般防犯情報(特殊詐欺) ===== ■ 事案の概要 携帯電話でインターネットサイトを閲覧中、突然「登録されました」と表示され、高額な金額を請求する画面に切り替わったため、表示されたサーポートセンターに連絡したところ、サイト解除料金としてコンビニエンスストアで電子マネー(ビッドキャッシュ)の購入を指示される特殊詐欺事案が発生しました。 ◆ インターネット上で、突然「登録完了」などと表示され、利用代金名目で費用を請求するなどの手口は、ワンクリック詐欺という手口です。表示されている連絡先に電話すると高額な費用を請求されてしまいます。 ◆ 電子マネーによる支払い請求があれば詐欺を疑い、すぐに駒ヶ根警察署(0265−83−0110)まで電話してください。 ◆ 一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。 ◆ 特殊詐欺被害防止方策 「犯人からの電話は受けない」「犯人に電話をかけない」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。 更新・削除は以下のURLにて 《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [02/24 12:11:07]
“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】〜オレオレ詐欺〜■事案の概要本日午前10時頃、飯田市松尾地籍に居住する方の携帯電話に |
![]() |
ライポくん安心メール [02/24 10:59:01]
中野警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)====本日、中野市内の一般家庭に、電話会社を騙り、自動音声で「2時間以内に |
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 22:33:50]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市中央1丁目で発生したその他の火災は22:07鎮火しました。ご協力ありがとうございました |
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 22:00:29]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-02-2321:57:35その他の火災住所:松本市中央1丁目付近(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 08:06:40]
中野警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)=====昨日、中野市内の一般家庭に、警察官を騙り「NTTの回線が滞納されて |