2月5日から松本市の感染警戒レベルが5から3に引き下げられます
2021/02/04 17:00:16
|
松本市における直近1週間(1月27日?2月2日)の人口10万人当たり新規陽性者数の減少とともに、医療提供体制のひっ迫した状況は改善しつつあります。
このことから、県は2月4日をもって、松本市に発出している特別警報2を解除し、2月5日からは感染警戒レベルを5から3に引き下げます。 また、松本市全域の酒類の提供を行う飲食店等に対する営業時間の短縮等の要請は予定どおり2月4日をもって終了することとなりました。 感染防止対策を徹底し、徐々に日常生活を回復していきましょう。 ●警戒期(2月末めど)の感染防止のお願い 再びレベル5に戻らないために、2月末までは引き続き警戒することに重点を置く時期とします。感染防止対策を徹底し、徐々に日常生活を取り戻しましょう。 ●4月に向けた対応 感染症の急激な拡大により、医療機関や社会経済活動に大きな影響が出たことを踏まえ、新年度が始まる4月から通常に戻ることを目指し、段階的なアプローチをとっていきます。 ※詳しくはこちら http://www.city.matsumoto.nagano.jp/kenko/kenkodukuri/kansensyou/keikai_level.html 松本市役所 危機管理部 危機管理課 TEL:0263-33-9119 ------------ ※過去の配信履歴、利用者情報の変更はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/27 16:04:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月27日16時02分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/27 10:00:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月27日09時57分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/25 19:07:20]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市今井で発生した建物火災は19:05鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/25 14:18:59]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-2514:15:35建物火災住所:松本市今井付近(なおこのメールは |
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 16:26:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日16時24分 |