■ライポくん安心メール■
2021/01/20 07:34:49
|
(これは長野県警から配信された情報です。)
防犯情報 松本警察署からお知らせします。 ■事案の概要 昨日、松本市内の高齢者宅に、商業施設の従業員を名乗る者から「あなたのクレジットカードが不正に利用された可能性がある。担当者から連絡させます。」 などと電話があった後、金融団体の職員を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが不正利用されている。カードを変える手続きのため、住所氏名、契約銀行、口座残高、暗証番号を教えて下さい。」などと電話があった後さらに、警察官を騙る者から「クレジットカードや身分証を自宅のポストに入れておけば取りに行く。」などといった電話が掛かってきています。 ◆電話でお金の話になったら詐欺を疑い、電話を切ってください。 ◆口座番号や暗証番号は誰にも「教えない」、キャッシュカードは絶対に「渡さない、ポストに入れない。」ようにしてください。 ◆犯人からの電話を受けないようにするには、家にいる時でも留守番電話設定にし、会話内容を録音していることを相手に伝えることが有効です。 ◆特殊詐欺被害防止方策 「犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない)」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。 ◆同様の電話があったら、すぐ松本警察署(0263−25−0110)まで通報してください。 ===== (なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できませんのでご了承ください。) ------------ ※過去の配信履歴、利用者情報の変更はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/09 16:28:56]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市村井町南2丁目付近の火災は調査の結果、火災ではありませんでした。(なおこのメールは配信 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/09 16:13:58]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-0916:09:17建物火災住所:松本市村井町南2丁目付近(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/08 16:31:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日16時29分長 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/08 04:07:53]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日04時05分長 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/05 09:00:51]
火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に |