■ライポくん安心メール■
2021/01/03 09:01:19
|
(これは長野県警から配信された情報です。)
警察本部生活安全企画課から、お知らせします。 防犯情報(特殊詐欺警戒情報) ===== 年末年始は家族等で連絡を取り合い、特殊詐欺について話をして、今後の対策をとるようにしましょう。 ■預貯金詐欺・キャッシュカード詐欺盗 警察官や金融機関職員を名乗り、「詐欺の犯人を捕まえたら、名簿にあなたの名前があった。」「すぐに損失補填手続きをしなければならないので、口座の暗証番号を教えてください。」と電話をかけてくる ■架空料金請求詐欺 インターネットサイトを閲覧中に、突然「警告画面」を表示して電話をかけてきた被害者に、「ウイルスに感染している。」などと言って不安をあおり、対策費用の代金として電子マネーを購入させる 〜対策〜 ◆自宅電話を留守番電話に設定する ◆非通知や知らない電話番号からの電話には出ない ◆メール、はがきに記載の連絡先に電話をかけない ◆他人には現金やキャッシュカードを絶対に渡さない ◆暗証番号は他人には絶対に教えない、メモしない ◆息子や孫など本人以外には現金を渡さない ◆不審な電話やメール等があったら、すぐに最寄りの警察または警察相談ダイヤル(#9110)まで通報してください。 ◆警察本部生活安全企画課(026−233−0110) (なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できませんのでご了承ください。) ------------ ※過去の配信履歴、利用者情報の変更はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/09 16:28:56]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市村井町南2丁目付近の火災は調査の結果、火災ではありませんでした。(なおこのメールは配信 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/09 16:13:58]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-0916:09:17建物火災住所:松本市村井町南2丁目付近(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/08 16:31:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日16時29分長 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/08 04:07:53]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日04時05分長 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/05 09:00:51]
火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に |