■ライポくん安心メール■
2019/12/23 16:21:19
|
防犯情報(特殊詐欺)
〈キャッシュカードを狙った被害が多発しています。〉 〈警察官や金融機関の職員が電話で口座番号や暗証番号を尋ねることはありません。〉 ===== ■本日、長野市、上田市、佐久市などの一般家庭に、警察官を名乗る男から、「今までオレオレ詐欺の被害に遭ったことはありますか。」「特殊詐欺の犯人が捕まり、リストにあなたの名前がありました。」などと電話がきたり、市役所や金融機関の職員を名乗る男から「保険料の過払いがあります。」「本人確認をしたいので口座番号を教えてください。」などと電話がかかってくる前兆事案が多発しています。 ◆他人に口座番号や暗証番号を「教えない」、キャッシュカードを「渡さない」ようにしてください。 ◆このメッセージを受信した方は、メール転送を活用して、家族などに注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。 ◆県下に波及するおそれがあることから、県内の全登録者に送信しています。 ◆警察本部生活安全企画課(026−233−0110) 更新・削除は以下のURLにて 《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》 |
スポンサーリンク
|
ライポくん安心メール [02/01 19:12:20]
(これは長野県警から配信された情報です。)松本警察署からお知らせします。子供安全情報(検挙・解決情報)=======令和7年1月30日午後5 |
|
ライポくん安心メール [02/01 19:11:15]
松本警察署からお知らせします。子供安全情報(検挙・解決情報)=======令和7年1月30日午後5時50分頃、東筑摩郡山形村の路上において下 |
|
ライポくん安心メール [02/01 17:41:39]
長野南警察署からお知らせします。防犯情報(声かけ事案)=====■令和7年2月1日午後3時頃、長野市松代町松代地籍にある公園内において、遊ん |
|
ライポくん安心メール [02/01 14:27:36]
中野警察署からお知らせです。本日、中野警察署管内の個人宅に、日本年金機構を騙る自動音声で「年金受給を停止する。」などという不審電話が架かって |
|
ライポくん安心メール [02/01 13:11:42]
中野警察署からお知らせです。本日、中野警察署管内の個人宅に、日本年金機構を騙る自動音声で「年金受給を停止する。」などという不審電話が架かって |