■ライポくん安心メール■
2019/12/10 11:14:07
|
大町警察署からお知らせします。
防犯情報(特殊詐欺被害の発生) ===== ■事案の概要 12月8日、大町市内居住の70歳代男性の携帯電話に「ご利用料金の確認が取れていません。」などと記載されたメールが届き、同男性がメールに記載されていた連絡先に電話したところ、電話の相手方から「料金の未払いがあります。」「このままでは裁判になります。」「支払ったお金の95パーセントは返金される。」「一番近くのコンビニへ行ってください。」などと言われ、男性は大町市内のコンビニエンスストアでギフト券(電子マネー)30万円分を購入し、その後電話の相手方にギフト券番号を伝えたという事案発生しました。 また、架空請求の封書やハガキも相変わらず管内に届いています。 ◆メールやハガキなどで身に覚えのない料金の請求をされても無視するようにしましょう ◆電子マネーでの支払いを要求されても安易に購入しないようにしましょう ◆お金に関するメールが届いたら、一人で判断せず、家族や警察、行政機関の相談窓口に相談しましょう。 ◆問い合せ先:大町警察署(0261−22−0110) 更新・削除は以下のURLにて 《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》 |
スポンサーリンク
|
ライポくん安心メール [02/01 19:12:20]
(これは長野県警から配信された情報です。)松本警察署からお知らせします。子供安全情報(検挙・解決情報)=======令和7年1月30日午後5 |
|
ライポくん安心メール [02/01 19:11:15]
松本警察署からお知らせします。子供安全情報(検挙・解決情報)=======令和7年1月30日午後5時50分頃、東筑摩郡山形村の路上において下 |
|
ライポくん安心メール [02/01 17:41:39]
長野南警察署からお知らせします。防犯情報(声かけ事案)=====■令和7年2月1日午後3時頃、長野市松代町松代地籍にある公園内において、遊ん |
|
ライポくん安心メール [02/01 14:27:36]
中野警察署からお知らせです。本日、中野警察署管内の個人宅に、日本年金機構を騙る自動音声で「年金受給を停止する。」などという不審電話が架かって |
|
ライポくん安心メール [02/01 13:11:42]
中野警察署からお知らせです。本日、中野警察署管内の個人宅に、日本年金機構を騙る自動音声で「年金受給を停止する。」などという不審電話が架かって |