[原村緊急メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1787779)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長野県 - 原村緊急メール配信サービス
公式サイト

村長メッセージ
2022/08/08 16:38:57
感染力の強いオミクロン株BA.5系統による感染拡大が継続しており、県内では連日、過去に経験のない人数の新規陽性者が確認され、医療への負荷が増大しています。お盆や夏休みを迎え、帰省や旅行等、人の移動の増加に伴う影響も見込まれ、医療のひっ迫が懸念される状態であることから、県は全県に「医療非常事態宣言」を発出し、全ての圏域の感染警戒レベルを「6」に引き上げました。村内においても、連日、新規陽性者が確認されていることから、村では「濃厚接触者及び接触者に指定された方」を対象に抗原検査キットの配布申し込みを村ホームページで受け付けており、村民の皆様がより早く検査が行えるよう体制を強化しております。第7波における更なる感染拡大、医療のひっ迫を防ぎ、社会経済活動を維持するため、「人との距離の確保」、「マスクの着用や手洗い」、「三密の回避や換気の徹底」等、引き続き基本的な感染防止対策を徹底していただきますようお願いいたします。また、ワクチンの接種を引き続き実施しております。接種が可能な方は、感染・重症化予防のため、接種のご検討をいただきますようお願いいたします。
令和4年8月8日 原村長 五味 武雄
スポンサーリンク

原村緊急メール配信サービス の最新 (5件)

原村緊急メール配信サービス
11月8日(土)夕方に、村道払沢ペンション線バス停上里下西側周辺にて、クマの目撃情報がありました。周辺ではクマが出没するおそれがあります。周
原村緊急メール配信サービス
原村役場、茅野警察署からお知らせします。昨日から、村内で不審者の目撃、不審者の訪問に関してご相談が寄せられています。身に覚えのない訪問者には
原村緊急メール配信サービス
村内において、深夜自宅で就寝中のところ、無施錠の窓から何者かに侵入され、現金が盗まれる被害が発生しています。お休みになる際は玄関以外にもすべ
原村緊急メール配信サービス
【内容】8月21日夜から22日朝にかけて、原村チロリン村北東側、茅野地籍内・八ヶ岳農業大学校のもろこし畑で、クマの痕跡が確認されました。周辺
原村緊急メール配信サービス
令和7年8月19日夜から20日朝にかけて茅野地籍内・八ヶ岳農業大学校の畑で、クマの痕跡が確認されました。周辺ではクマが出没するおそれがありま
スポンサーリンク

長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday

17,920ライポくん安心メール 5,646上田市メール配信サービス  New! 5,575伊那市地域安心安全メール  New! 4,071安曇野市メール配信サービス 3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版) 2,331大町市 おおまち@fan  New! 2,100箕輪町 もみじちゃんメール  New! 1,985メール配信@とうみ 1,973飯島町 いいちゃんメール 1,777飯綱町メール配信サービス 1,586辰野町メール配信サービス  New! 1,536木曽広域一斉メール配信サービス 1,467坂城町 さかきまちすぐメール 1,340千曲市 災害情報メール配信システム 1,327長野県:須坂市防災防犯メール 1,247茅野市 防災行政無線放送メール配信  New! 1,183いいだ安全・安心メール 1,182中川村 緊急情報等配信サービス 976原村緊急メール配信サービス 737メール配信@おかや 711長野県防災情報メール 509信濃町 緊急情報メール配信システム 270佐久穂町 さくほ緊急メール 146豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス 143塩尻市 緊急メールしおじり 73下諏訪町メール配信サービス 66諏訪市防災メールサービス 47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク ) 0松本安心ネット 0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー 0下条村 安心安全メール  0富士見町防災緊急メール配信サービス 0松川町メールマガジン 0御代田町 みよたメール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ