在宅医療・介護連携事業 講演会案内
2018/02/19 15:00:12
|
「やすらかな最期のときに(大切な人を看取るときに知っておきたいこと)」
ご家族の大切な人が最期のときを迎えられるまで抱える不安を取り除き、大切な人と残された時間を心の準備をした上で過ごしていただけるように、それまでにみられる身体変化をあらかじめ知っておくことや、どのように対処すればよいかを理解しておくことが大切です。 大切な人を住み慣れた地域や自宅で、最期のときをやすらかに看取るために、この講座を開催します。 皆さんのご参加をおまちしております。 【とき】平成30年3月18日(日)13時30分〜15時 【ところ】保健福祉センターひだまり 2階ひだまりホール 【講師】松下容子 訪問看護認定看護師 【申し込み】3月14日(水)までに地域包括支援センターへ申し込んでください ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ ************************* 鳥羽市健康福祉課 地域包括支援センター 〒517-0022 鳥羽市大明東町2-5 電話 0599-25-1182 FAX 0599-25-1154 ************************* |
スポンサーリンク
|
木曽広域一斉メール配信サービス [01/28 12:00:21]
南木曽町からお知らせします。==========▼なぎそミツバツツジ祭り出店者募集についてなぎそミツバツツジ祭りの期間中に、祭りを一緒に盛り |
|
木曽広域一斉メール配信サービス [01/27 12:00:15]
木曽町からお知らせします。==========▼『風しん抗体検査・予防接種』について風しんの公的予防接種を受ける機会のなかった男性は、抗体保 |
|
木曽広域一斉メール配信サービス [01/23 12:00:24]
南木曽町からお知らせします。==========▼風しんの抗体検査はお済みですか《昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性の皆様 |
|
木曽広域一斉メール配信サービス [01/23 12:00:09]
上松町からお知らせします。==========▼上松町生活応援商品券●上松町生活応援商品券●令和6年12月31日時点で上松町に住民登録がある |
|
木曽広域一斉メール配信サービス [01/17 12:00:19]
南木曽町からお知らせします。==========▼南木曽町会計年度任用職員の募集について南木曽町では、令和7年4月以降任用の会計年度任用職員 |