水道管の凍結にご注意を
2017/12/13 11:00:11
|
寒い日が続くと、水道管が凍結しやすくなります。水道管にも冬支度をして寒さから守りましょう。
特に気温がマイナス4度以下になると凍結による破損事故が多くなり、修理に高い費用がかかってしまいます。 <凍結しやすい水道管> 屋外にある蛇口や露出した水道管のほか、風通しのよいところにある水道メーターも凍結することがあります。 <凍結を予防する> 露出している水道管や蛇口に、防寒材料や布を巻き、ビニールテープなどを巻き付けて防寒して、凍結予防をしてください。 <凍結してしまったら> 蛇口をあけてタオルをかぶせ、その上からぬるま湯をゆっくりかけて溶かしてください。 ※凍った蛇口を無理に回すと、パッキンが破れて水が止まらなくなることがあります。 ※熱湯をかけると水道管が破裂することがありますので注意してください。 <水道管が破裂したら> 応急措置として、メーターBOXを開けて元栓をしめ、鳥羽市水道事業指定給水装置工事事業者へ修理をお申し込みください。 鳥羽市水道課 〒517-0022 鳥羽市大明東町1-6 TEL 0599-26-2780 Fax 0599-26-5874 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
木曽広域一斉メール配信サービス [04/06 12:00:10]
南木曽町からお知らせします。==========▼春の全国交通安全運動実施中春の全国交通安全運動4月6日(日)〜4月15日(火)○歩行者の皆 |
![]() |
木曽広域一斉メール配信サービス [04/05 12:00:20]
南木曽町からお知らせします。==========▼令和7年度社会人英会話教室受講者募集令和7年度社会人英会話教室受講者募集について講師:小中 |
![]() |
木曽広域一斉メール配信サービス [04/03 12:00:21]
南木曽町からお知らせします。==========▼2025ミャンマー地震救援金受付日本赤十字社南木曽町分区ではミャンマー地震救援金の受付を役 |
![]() |
木曽広域一斉メール配信サービス [04/01 12:00:16]
南木曽町からお知らせします。==========▼木曾病院の分娩に関する住民説明会木曽病院の産科医療体制見直しに関する住民説明会を開催します |
![]() |
木曽広域一斉メール配信サービス [03/27 12:00:09]
上松町からお知らせします。==========▼運転免許更新時講習会●運転免許更新時講習会●上松町交通安全協会では、運転免許更新時講習会を開 |