【特殊詐欺に注意してください!】
2023/09/09 12:02:05
|
南木曽町防犯情報をお知らせします。 ========== ▼【特殊詐欺に注意してください!】 南木曽町内で消費者センターを名乗る不審な人物が個人の家を訪れ、キャンセル料金を要求する事案が 発生しました。身に覚えのないお金を請求されてもあわててお金を渡さないようにしましょう。 一人で判断せずに、家族に相談したり 木曽警察署(電話22-0110)まで相談してください。 ★不審な電話を受けたときは「家族と連絡を取りあう」ことを約束事にしましょう。 ★常時留守番電話設定をし、防犯効果の高いメッセージが流れるようにしておきましょう。 〇南木曽町では特殊詐欺被害防止機能の付いた電話機購入の補助を行っています。 詳しくは、役場総務課までお問い合わせください。 電話:0264-57-2001 発行者:南木曽町 ========== ※このメールにご返信いただいてもお問い合わせにお答えすることはできません。 ※本メールにお心当たりのない場合は、 お手数ですが下記電話番号までお問い合わせください。 ■問い合わせ窓口 木曽広域連合 木曽広域情報センター TEL:0264-21-2212 FAX:0264-24-3147 MAIL:customer2@pb.kiso.ne.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
木曽広域一斉メール配信サービス [02/20 12:00:17]
南木曽町からお知らせします。==========▼コンビニ交付休止のお知らせ【コンビニ交付休止のお知らせ】システムメンテナンスのため、次の日 |
![]() |
木曽広域一斉メール配信サービス [02/17 12:00:20]
上松町からお知らせします。==========▼申告相談のお知らせ2●申告相談のお知らせ●令和6年分所得税及び復興特別所得税の確定申告と令和 |
![]() |
木曽広域一斉メール配信サービス [02/14 12:00:34]
南木曽町からお知らせします。==========▼屋根からの落雪に注意してください大雪が降った後、気温が上がると屋根からの落雪の危険性が高ま |
![]() |
木曽広域一斉メール配信サービス [02/14 12:00:17]
上松町からお知らせします。==========▼心配ごと相談●心配ごと相談のお知らせ●心配ごと相談を行いますお気軽にご相談ください日時2月2 |
![]() |
木曽広域一斉メール配信サービス [02/13 12:00:06]
上松町からお知らせします。==========▼申告相談のお知らせ1●申告相談のお知らせ●令和6年分所得税及び復興特別所得税の確定申告と令和 |