感染拡大防止にご協力ください。
2022/08/12 18:30:32
|
新型コロナウイルス感染症対策本部からお知らせします。
引き続き基本的な感染防止対策へのご協力をお願いいたします。 長野県では、新型コロナウイルス感染症の重症化リスクが低いと考えられる20〜30代で、医療機関を受診しない有症状者向けに、WEBでの申請により抗原定性検査キットの配布を行っています。 以下のサイトをご確認いただきますようお願いいたします。 新型コロナウイルス感染症若年軽症者登録センターについて(長野県HP) https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/jyakunenkeisyousya.html 感染拡大防止には、換気が重要とされています。 十分な換気を実施していただきますようお願いいたします。 環境省 コロナと換気のページ https://www.env.go.jp/earth/zeb/ventilation/index.html 困りごと、不安なこと等ありましたら役場までご相談ください。 辰野町HP(新型コロナ関連のページ) https://www.town.tatsuno.lg.jp/shingatacoronaviruskansenshokanren/1901.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
辰野町メール配信サービス [09/20 11:02:41]
役場総務課からお知らせします。先ほどの防災無線、ほたるねっと、メール、LINEはJアラートの情報伝達訓練でした。ご協力ありがとうございました |
![]() |
辰野町メール配信サービス [09/20 11:02:30]
ただいま、緊急情報が発表されました。テレビ、ラジオ等の情報に注意してください。----------------辰野町 |
![]() |
辰野町メール配信サービス [09/20 10:46:36]
役場総務課からお知らせします。このあと、午前11時からJアラートの情報伝達訓練を行います。防災無線、ほたるねっと、メール、LINEで試験放送 |
![]() |
辰野町メール配信サービス [08/31 15:52:59]
「定点医療機関からの患者届出数」と「入院者数」が5類移行後最多となっています。重症化リスクが高い方(高齢者、基礎疾患を有する方、妊婦など)を |
![]() |
辰野町メール配信サービス [08/27 13:00:58]
訓練。訓練。ただいま、辰野町大字赤羽169番地1、エルボン辰野にて、建物火災が発生しました。消防団は、直ちに出動してください。これは模擬火災 |