【消費者生活情報】「Microsoft」を騙るサポート詐欺にご注意ください。04/04 14:05
2024/04/04 14:06:08
|
◇注意喚起情報◇
パソコンでインターネットを閲覧している際、突然警告音が鳴り「Microsoft」のロゴとともにサポート窓口の電話番号が表示されたという相談が寄せられています。 これは「Microsoft」のロゴを用いて信用させ連絡させる詐欺の手口です。 連絡した場合、遠隔操作できるように誘導され、高額なサポート費用を請求される恐れがあります。 ●偽警告画面に記載の電話番号には決して連絡しないでください。 ●偽警告画面が表示されたら落ち着いてとにかくその画面を消しましょう。※消し方は下記の消費者庁HP参照 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consume_policy_cms103_231019_01.pdf(警告画面の消し方) https://www.caa.go.jp/notice/assets/consume_policy_cms103_230928_02.pdf(注意喚起パンフレット) 何かおかしいと思ったら、消費生活センターにご相談ください。 【配信元】 十和田市消費生活センター 0176?51?6757 [ホームページ] http://www.info-towada.jp/towadaPub/select.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
駒らん情報めーる [03/31 17:00:10]
高清水小学校の閉校に伴い、令和7年3月31日付けで指定避難所としての指定を取消しします。最寄りの指定避難所は、三本木農業恵拓高校、十和田工業 |
![]() |
駒らん情報めーる [03/31 17:00:07]
十和田市安全・安心メール「駒らん情報めーる」は情報発信ツールを「市公式LINEアカウント」へ統合し、令和7年3月31日をもちまして運用を終了 |
![]() |
駒らん情報めーる [03/31 16:07:06]
2025/03/3116:05青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)解除:乾燥注意報[ホームページ]http://www.info-to |
![]() |
駒らん情報めーる [03/31 04:09:05]
2025/03/3104:07青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)継続:乾燥注意報解除:雷注意報<詳細情報>継続:【乾燥注意報】[量的 |
![]() |
駒らん情報めーる [03/30 15:48:07]
2025/03/3015:47青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)継続:雷注意報、乾燥注意報解除:強風注意報<詳細情報>継続:【雷注意 |