【お知らせ】青森県子ども・子育て世帯応援金について03/04 09:00
2024/03/04 09:00:09
|
まもなく受付終了です!「青森県子ども・子育て世帯応援金」
※このお知らせは、「青森県子ども・子育て世帯応援金」をまだ受取っていない方へのお知らせです。 ※既に市町村または県子育て世帯応援金給付事務センターから、応援金の給付を受けている方は対象となりません。 青森県では、0歳から18歳までの児童を養育する方へ、青森県子ども・子育て世帯応援金を給付しています。 もうまもなく申請受付が終了となりますので、今一度、ご自身が対象になるかご確認のうえ、忘れずに手続きをしてください。 【対象】〇高校生などの児童を養育する世帯 〇公務員の世帯 〇所得要件により児童手当または特例給付を受給していない世帯 〇令和5年11月?令和6年2月29日に生まれた児童を養育する世帯 〇令和5年11月?令和6年2月29日までの間に青森県内に転入した世帯 【給付額】児童1人につき30,000円 【申請方法】?Webページからの申請 または ?郵送での申請 【申請期限】令和6年3月15日(金) 【申請・問合せ先】青森県子育て世帯応援金給付事務センター TEL:0120-467-073 ○この記事に関するお問い合わせは、こども支援課(電話:0176-51-6717)まで。 [ホームページ] 【十和田市】https://www.city.towada.lg.jp/fukushi/kosodate/jidou/2023_kodomokosodate-ouenkin.html 【県給付事務センター】https://aomori.kosodate-oen.jp/ [ホームページ] http://www.info-towada.jp/towadaPub/select.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
駒らん情報めーる [03/31 17:00:10]
高清水小学校の閉校に伴い、令和7年3月31日付けで指定避難所としての指定を取消しします。最寄りの指定避難所は、三本木農業恵拓高校、十和田工業 |
![]() |
駒らん情報めーる [03/31 17:00:07]
十和田市安全・安心メール「駒らん情報めーる」は情報発信ツールを「市公式LINEアカウント」へ統合し、令和7年3月31日をもちまして運用を終了 |
![]() |
駒らん情報めーる [03/31 16:07:06]
2025/03/3116:05青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)解除:乾燥注意報[ホームページ]http://www.info-to |
![]() |
駒らん情報めーる [03/31 04:09:05]
2025/03/3104:07青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)継続:乾燥注意報解除:雷注意報<詳細情報>継続:【乾燥注意報】[量的 |
![]() |
駒らん情報めーる [03/30 15:48:07]
2025/03/3015:47青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)継続:雷注意報、乾燥注意報解除:強風注意報<詳細情報>継続:【雷注意 |