青森県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

青森県 - 駒らん情報めーる
公式サイト

青森県子ども・子育て世帯応援金について02/01 09:00
2024/02/01 09:00:13
※このお知らせは、「青森県子ども・子育て世帯応援金」をまだ受取っていない方へのお知らせです。
※既に市町村または県子育て世帯応援金給付事務センターから、子ども・子育て世帯応援金の給付を受けている人は対象となりません。

青森県では、0歳から18歳までの児童を養育する方へ、青森県子ども・子育て世帯応援金を給付しています。
応援金を受取るためには申請が必要となりますので、忘れずに手続きをしてください。
【対象】〇高校生などの児童を養育する世帯 〇公務員の世帯 〇所得要件により児童手当または特例給付を受給していない世帯 〇令和5年11月?令和6年2月29日に生まれた児童を養育する世帯 〇令和5年11月?令和6年2月29日までの間に青森県内に転入した世帯
【給付額】児童1人につき30,000円
【申請方法】?Webページからの申請 または ?郵送での申請
【申請期限】令和6年3月15日(金)
【申請・問合せ先】青森県子育て世帯応援金給付事務センター TEL:0120-467-073

○この記事に関するお問い合わせは、こども支援課(電話:0176-51-6717)まで。
[ホームページ]
【十和田市】https://www.city.towada.lg.jp/fukushi/kosodate/jidou/2023_kodomokosodate-ouenkin.html
【県給付事務センター】https://aomori.kosodate-oen.jp/

[ホームページ]
http://www.info-towada.jp/towadaPub/select.html
スポンサーリンク
スポンサーリンク

駒らん情報めーる の最新 (5件)

駒らん情報めーる
駒らん情報めーる [06/26 13:19:02]
クマ目撃情報●日時6月26日(水)12時55分頃●場所奥入瀬渓流石ヶ戸休憩所付近クマ1頭が目撃されました.付近を通行される方は十分ご注意くだ
駒らん情報めーる
駒らん情報めーる [06/26 10:06:59]
クマ出没情報青森県でクマ出没警報が発令されました。(令和6年11月30日(土)まで)また、相次いでクマが北八甲田山付近に出没しています。人間
駒らん情報めーる
駒らん情報めーる [06/26 10:01:09]
十和田市では、会計年度任用職員(栄養士)の申し込みを受け付けしています。●募集職種および募集人数栄養士1人●業務内容生活習慣病予防における栄
駒らん情報めーる
駒らん情報めーる [06/25 16:04:05]
2024/06/2516:02青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)解除:雷注意報[ホームページ]http://www.info-tow
駒らん情報めーる
駒らん情報めーる [06/24 18:56:07]
2024/06/2418:54青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)発表:雷注意報<詳細情報>発表:【雷注意報】[付加事項]:竜巻、ひょ
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

11,359むつ市防災・かまふせメール  New! 8,196駒らん情報めーる  New! 7,699横浜町防災情報提供  New! 3,128ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム  New! 2,664青い森のセーフティネット  New! 1,531横浜町防災メールサイト  New! 704青森県道路情報メール 562土砂災害警戒情報メール通知サービス 542青森市メールマガジン  New! 105平川市防災情報メール 95鶴田町"つるりん"ほっとメール 1洪水おしらせメール 0板柳町メール配信サービス 0六戸町防災情報配信システム
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加