アライグマ防除講習会を開催します11/01 08:47
2023/11/01 08:47:29
|
市内でアライグマの目撃や被害が増加しています。アライグマによる被害を防ぐため、どのような対策を取ればよいのか、アライグマの生態や防除方法を学ぶ講習会を開催します。
日時:令和5年11月10日 18:00? 場所:市民交流プラザ「トワーレ」 多目的研修室 講師:関西野生生物研究所 所長 川道 美枝子 氏 内容:アライグマの生態や被害対策について 申込:下記の連絡先に電話またはメールでご連絡ください。 (配信元 十和田市農林畜産課) TEL 0176-51-6745 メール norintikusan@city.towada.lg.jp [ホームページ] http://www.info-towada.jp/towadaPub/select.html |
スポンサーリンク
|
駒らん情報めーる [02/02 08:18:38]
クマ目撃情報●日時2月2日(日)7時34分頃●場所十和田市大字沢田大道170-2北側の田●体長約1mのクマ1頭が目撃されました。付近にお住ま |
|
駒らん情報めーる [02/01 20:06:07]
2025/02/0120:04青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)解除:なだれ注意報[ホームページ]http://www.info-t |
|
駒らん情報めーる [02/01 13:07:06]
2025/02/0113:05青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)継続:なだれ注意報解除:大雪注意報、着雪注意報<詳細情報>継続:【な |
|
駒らん情報めーる [02/01 05:40:07]
2025/02/0105:39青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)発表:大雪注意報、着雪注意報継続:なだれ注意報<詳細情報>発表:【大 |
|
駒らん情報めーる [01/31 12:01:07]
十和田市安全・安心メール「駒らん情報めーる」は情報発信ツールを「市公式LINEアカウント」へ統合し、令和7年3月31日をもちまして運用を終了 |