【注意喚起】「Microsoft」のロゴを用いた偽の警告表示に注意!10/11 17:25
2023/10/11 17:25:33
|
パソコンでウェブサイトを閲覧した際に、警告音と共に「Microsoft」のロゴを用いた偽の警告画面が表示され、記載の番号に連絡すると多額の費用を請求されたとの相談が寄せられました。
「Microsoft」のロゴを用いて信用させ連絡させる詐欺の手口として、消費者庁で注意喚起されています。※「Microsoft」以外の名称が使われる場合もあります。 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consume_policy_cms103_230928_02.pdf (消費者庁のHPに移動します) ●偽警告が表示されたら、ブラウザ終了か再起動してください(方法は消費者庁のHP参照) ●偽警告画面に記載の電話番号には決して連絡しないでください。 ●偽警告画面が表示されたら、知人か家族、または警察や消費生活センターに相談しましょう。 【配信元】 ◆十和田市消費生活センター 0176?51?6757 [ホームページ] http://www.info-towada.jp/towadaPub/select.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
駒らん情報めーる [02/23 15:57:04]
2025/02/2315:55青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)発表:低温注意報継続:大雪注意報、雷注意報、なだれ注意報、着雪注意報 |
![]() |
駒らん情報めーる [02/23 07:29:04]
2025/02/2307:27青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)継続:大雪注意報、雷注意報、なだれ注意報、着雪注意報解除:低温注意報 |
![]() |
駒らん情報めーる [02/22 16:14:09]
2025/02/2216:13青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)発表:低温注意報継続:大雪注意報、雷注意報、なだれ注意報、着雪注意報 |
![]() |
駒らん情報めーる [02/21 13:00:07]
市教育委員会では、「十和田市立中学校部活動地域連携推進計画」を策定するため、推進計画(案)に対する市民の皆さまからのご意見やご提言を募集して |
![]() |
駒らん情報めーる [02/20 04:27:04]
2025/02/2004:25青森地方気象台気象注意報・警報(十和田市)発表:雷注意報継続:大雪注意報、なだれ注意報、着雪注意報<詳細情報> |