[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.781087)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 青い森のセーフティネット
公式サイト

「子ども・女性110番の家(車)スキルアップ研修会」の開催について
2017/11/09 16:16:22
 青森県警察では、子ども・女性110番の家(車)の活動をしている団体や企業の方を対象とした研修会を県内3会場で開催します。
 保護者の方や地域防犯に興味のある方など、どなたでも無料で参加できます。
 研修会に参加して防犯のスキルアップをしてみませんか。
○ 平成29年11月27日(月) 十和田市民図書館 多目的研修室
○ 平成29年12月5日(火) 青森県警察本部 3階会議室
○ 平成29年12月8日(金) スポカルイン黒石 大会議室
 いずれも時間は14:00〜15:30です。
 県警ホームページ 生活安全部生活安全企画課の「安全講習会」のページに添付の申込用紙又は電話でお申込みください。
 ホームページ https://www.police.pref.aomori.jp/
 お問合せ先 017‐723‐4211(子供・女性安全推進係)
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
被害者は、Instagramを通じて知り合った者とLINEでやりとりを行う中で専用サイトに登録し、その中に表示される海外のホテルを予約し宿泊
青い森のセーフティネット
特別防犯支援官「船越英一郎さん」、「的場浩司さん」、「山田純大さん」出演の注意喚起動画を公開中!
青い森のセーフティネット
令和7年8月4日午後10時以降に、青森市古川1丁目のペットショップにおいて、ヘビ1匹種類:パプアンパイソン体長:約3メートル体色:濃い緑色特
青い森のセーフティネット
本年6月下旬頃、県内居住のAさん(60歳代、男性)が、スマートフォンでFacebookを見ていた際、「林予初」を名乗る女性から、「LINEで
青い森のセーフティネット
令和7年3月中旬頃、青森県内に居住するAさん(50歳代、男性)は、マッチングアプリ「ワクワクメール」を介して女性と知り合い、LINEアカウン
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ