弘前警察署管内において警察官を
2025/04/28 10:23:17
|
警察官が他の口座にお金を移すように指示することはありません!
【概要】 令和6年11月4日頃、青森県内に居住するAさん(50歳代・女性)の自宅固定電話に、総務省電波管理審議会のアダチタダシを名乗る男から電話があり「あなたの名義で携帯電話が不正に契約されている。」と言われた。 すると、警視庁のキムラユウジを名乗る男から電話があり、「特殊詐欺グループがあなた名義の通帳を持っていた。」「あなたが犯罪に関与していないことを証明するために、口座のお金を振り込んでほしい。」などと言われ、以降は、教えられたLINEアカウントでやり取りすることとなった。 Aさんは、LINE通話の画面共有機能を使用してキムラと通話しながら、警察手帳を示された後、キムラの指示に従って、暗号資産取引所「オーケーコインジャパン」にAさん名義の口座を開設した。 口座開設後、同じLINEアカウントで、警視庁のニカイドウを名乗る男に通話相手が代わり、Aさんは口座残高を聞かれた上で、ニカイドウの指示で、同月21日から同月27日の間、4回にわたり、Aさんの預金口座からオーケーコインジャパンの口座に、インターネットバイキングで、現金合計400万円を送金した。 その後、キムラと連絡が取れなくなったため、オーケーコインジャパンの口座を確認したところ、口座にあるはずの400万円がなくなっており、詐欺の被害に気付いたもの。 【被害の防止について】 〇警察官をかたり、犯罪の共犯者の可能性がある等と申し向け、金銭を要求するのは詐欺です。 〇警察官が、金品の要求をすることはありません。 〇警察が捜査でLINEを使用することはありません。 〇急に電話があった後、現金を要求された際は、家族、知人、警察署、最寄りの交番、駐在所に相談し、絶対に1人で対応しないでください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
青い森のセーフティネット [04/28 10:23:17]
警察官が他の口座にお金を移すように指示することはありません!【概要】令和6年11月4日頃、青森県内に居住するAさん(50歳代・女性)の自宅固 |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/25 17:13:43]
○発生月日、時間帯4月25日(金)午前7時台○発生場所八戸市南白山台2丁目付近(路上)○事案概要「送って行くか。」等と声掛けされたもの。○行 |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/25 15:32:43]
SNSを通じての投資話は詐欺!【概要】令和7年4月上旬、青森県内に居住するAさん(20歳代、女性)は、マッチングアプリ「ペアーズ」を介して自 |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/25 15:15:43]
投資話で「必ず儲かる」は詐欺!【概要】令和6年11月下旬頃、青森県内に居住するAさん(30歳代、女性)は、インスタグラムを介して、自称韓国人 |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/25 09:00:44]
○発生月日、時間帯4月24日(木)午後3時台○発生場所十和田市東三番町付近(路上)○事案概要「君何年生?」等と声掛けしたもの○行為者30〜4 |