[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.2261843)

パソコン版へ
スポンサーリンク
注意!!〜「闇バイト」は犯罪実行者の募集です
2024/10/24 15:27:31
目先の利益を手に入れるため、少年が「闇バイト」に安易に応募し、特殊詐欺や強盗等の重大な犯罪に加担してしまうことが大きな社会問題となっています。
 「闇バイト」の募集は、犯罪実行役の募集にほかなりません。

 犯行グループは入手した個人情報を基に、少年を執拗に脅迫し、恐怖心を植えつけることで、少年が犯罪に加担することを断ったり、犯行グループから離脱したりすることを阻止します。少年の家族に脅しがある事例もあります。
 
 「高額バイト」「即日入金」・・・一見好条件に見える求人情報には注意してください。「闇バイト」に申し込んでしまったら、早期に警察(少年サポートセンター等)に相談してください。 人身安全対策課
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
〇発生月日、時間帯5月11日(日)午後4時台〇発生場所弘前市大字大町1丁目付近(公園)〇事案概要「こんにちわ。何年生?」などと声掛けされたも
青い森のセーフティネット
オンラインカジノによる賭博は犯罪です。海外運営サイトも日本国内からアクセスして賭博を行うと犯罪です。「賭博罪」は、50万円以下の罰金又は科料
青い森のセーフティネット
令和7年5月7日、青森県内に居住のAさん(30歳代女性)に警視庁の警察官を名乗る者から電話があり、「山口県警がマネーローンダリングの犯人を逮
青い森のセーフティネット
警察官をかたった詐欺が急増中!5月12日から31日の間、詐欺に遭わないための情報発信を強化します。
青い森のセーフティネット
〇発生月日、時間帯5月10日(土)午後5時台〇発生場所弘前市大字福田3丁目付近(路上)〇事案概要被害者の容姿をスマートフォン様で撮影されたも
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ