[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.2189031)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 青い森のセーフティネット
公式サイト

ルールを守って楽しい夏休みを
2024/07/11 17:05:10
もうすぐ夏休み。

 子供たちにとって楽しみな一方、気の緩みから喫煙・飲酒・深夜はいかい・家出などの不良行為に走ってしまったり、思わぬ犯罪に巻き込まれてしまうことも。

 家庭や学校のルールを守り、安全で楽しい夏休みを過ごしましょう。

 「少年サポートセンター」は、非行や犯罪被害などの問題を抱えた少年の立ち直りを支援するための機関です。

 少年問題の専門職員である「少年補導職員」が助言や面接指導、心のケアを継続的に行います。

 まずは、青森少年サポートセンター・新町センター
     0120−58−7867(フリーダイヤル・こどもはなやむな)
まで相談してください。
人身安全対策課
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
本年10月23日、被害者(20歳代、男性)の携帯電話に「090」から始まる電話番号で京都府警伏見警察署刑事第一課の警察官を名乗る男から「マネ
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯10月22日(水)午後3時台○発生場所八戸市白銀台2丁目付近(公園)○事案概要被害者を見つめながら、両手をポケットに入れて
青い森のセーフティネット
本年10月1日、被害者(30歳代、男性)が「オルカ」というチャットアプリ使用中に、青森県内在住の「なおみ」という女性にメッセージ送りました。
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯10月20日(月)午後7時台○発生場所弘前市大字桔梗野2丁目付近(路上以外)○事案概要行為者から追随されたもの。○行為者年
青い森のセーフティネット
被害者は、「抽選で即日現金GET」というポップアップ広告を見て「メガミリオネア」というサイトに登録した上、LINEアカウントを登録すると、L
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ