[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.2156841)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 青い森のセーフティネット
公式サイト

ツキノワグマの出没に注意
2024/05/24 11:08:36
【ツキノワグマ出没注意報発令中】
〇 熊に出会わないために
 ・ 熊の出没情報を確認する
 ・ 音を出しながら歩く
 ・ 日の出や日没の前後はなるべく山に入らない
 ・ 熊の足跡や食べ跡などの痕跡を見つけたら迅速にその場を立ち去る
〇 熊に出会ってしまったら
 ・ 遠くに熊を見つけたら、静かにその場を立ち去る
 ・ 熊がこちらに近づいてきたら、熊に背中を見せず、ゆっくり後退する
 ・ 子熊には決して近づかない〜近くに親熊がいる可能性が高い
 ・ 走って逃げたり、大声をあげたり、石を投げたりすることは危険です
 ・ 熊を刺激しないことが大切です
 ・ 熊は人間より足が速く、逃げるものを追いかける習性があります
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯9月25日(木)午後3時台○発生場所八戸市長者3丁目付近(路上)○事案概要「何年生?」などと声掛けされたもの。○行為者50
青い森のセーフティネット
本年7月18日頃、青森県内居住のAさん(60歳代、男性)は、スマートフォンでFacebookを利用していた際、アカウント「福田恵未」を名乗る
青い森のセーフティネット
$B!!NaOB#7G/(B7$B7n(B25$BF|$3$m!"@D?98)Fb$K5o=;$9$k#A$5$s!J(B50
青い森のセーフティネット
本年8月17日頃、青森県内居住のAさん(50歳代、女性)は、TikTokを通じてLINEアカウント「ラッキー」を使用する幸子(さちこ)と名乗
青い森のセーフティネット
令和7年5月中旬頃、青森県内居住のAさん(40歳代、男性)は、株式投資について検索中、閲覧していたサイト内の指示に従い、LINEアカウント「
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ