[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.2135795)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 青い森のセーフティネット
公式サイト

SNS型ロマンス詐欺にご注意ください
2024/04/09 12:09:42
本年2月7日、青森県内に居住するAさんが利用するLINEに、LINEアカウント「富美惠」が追加され、メッセージのやりとりをするうちに恋愛感情を抱くようになったが、相手から「今後付き合いを続ける中で、2人で旅行にも行きたい。」「そのために、資金を貯めよう。」「投資をすれば、必ずもうかる。」という話をされ、この話を信用し、相手の指示で投資の損益を確認できるアプリをインストールした。そしてAさんは、同月28日から7回にわたり相手から指定された口座に現金合計約310万円を振り込んだ。その後、Aさんがアプリ上で損益を確認すると利益が出ていたため、引き出そうとしたところ、出金担当を名乗る者から「インサイダーの疑いがあり、問題を解消するには、現金が必要になる。」などと言われ不信に思い、知人に相談したところ詐欺を指摘され、被害に気付いたもの。
〇SNSを通じ、人の恋愛感情などにつけ込み、投資で儲かるなどとかたり、指定口座に現金を振り込ませる詐欺事件が発生しています。
〇投資話において「必ずもうかる」などと話し、投資を勧めてくる場合は詐欺の可能性があります。
〇投資話などを勧められた場合には、必ず家族、知人、警察署又は最寄りの交番等に相談し、一人で対応しないようにして下さい。
八戸警察署 0178−43−4141
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯10月22日(水)午後3時台○発生場所八戸市白銀台2丁目付近(公園)○事案概要被害者を見つめながら、両手をポケットに入れて
青い森のセーフティネット
本年10月1日、被害者(30歳代、男性)が「オルカ」というチャットアプリ使用中に、青森県内在住の「なおみ」という女性にメッセージ送りました。
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯10月20日(月)午後7時台○発生場所弘前市大字桔梗野2丁目付近(路上以外)○事案概要行為者から追随されたもの。○行為者年
青い森のセーフティネット
被害者は、「抽選で即日現金GET」というポップアップ広告を見て「メガミリオネア」というサイトに登録した上、LINEアカウントを登録すると、L
青い森のセーフティネット
被害者(40歳代、男性)のスマートフォンに携帯電話会社のヤマモトタダシと名乗る男から着信があり「未納料金が18万4,200円あります。」「あ
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ