[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.2015284)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 青い森のセーフティネット
公式サイト

警察官をかたる不審電話に注意
2023/08/22 14:23:45
 本年8月22日、八戸市の類家地区で警察官かたりの不審電話を3件認知しました。
 電話の内容は「八戸警察署生活安全課のタカハシ」「八戸警察署のタナカシュウイチ」を名乗る男性から「ルフィの事件の関係でリストに名前が載っている。」「フィリピンの詐欺集団が持っていたリストにあなたの名前や連絡先が載っていた。」「詐欺の電話は来ているか。」「あなたの口座の残高や不正な引き出しがないか調べる。」などというものです。
〇本件は、通帳やキャッシュカード等をだまし取る特殊詐欺に発展するおそれがあります。
〇警察官が、電話で口座の残高や暗唱番号などを問い合わせることは絶対にありません。
〇決して一人で対応せず、必ず家族・最寄りの警察署などに相談してください。
八戸警察署 0178−43−4141
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
令和7年6月23日、青森県内に居住するAさん(40歳代、男性)のスマートフォンに、Tiktokのダイレクトメッセージで、ユーザー名「@nip
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯6月30日(月)午後4時台○発生場所五所川原市みどり町4丁目付近(路上)○事案概要行為者から「送って行くよ。」等と声掛けさ
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯6月30日(月)午後5時台○発生場所弘前市大字末広4丁目付近(路上)○事案概要行為者から追随されたもの○行為者30歳台男性
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯6月27日(金)午後2時台○発生場所八戸市田向4丁目付近(路上)○事案概要行為者から「家どこ?」と声掛けされたもの○行為者
青い森のセーフティネット
〇発生月日、時間帯6月28日(土)午後0時台〇発生場所青森市大字大矢沢字野田付近(公園)〇事案概要行為者から追いかけられたもの〇行為者年齢5
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ