[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.1930803)

パソコン版へ
スポンサーリンク
鰺ケ沢警察署管内で不審電話を認知
2023/04/14 12:27:18
4月14日、鰺ケ沢警察署管内の一般住宅に、鯵ヶ沢町役場職員を名乗る男性から、「保険の還付金の通知が届いていませんか。」などという電話がありました。
 なお、同男性が話した同役場の課名は実在しない課名と判明しました。
 ※実在しない部署の職員を騙る者からの「還付金がある」などという電話は詐欺に発展する可能性が高いため、  
  必ず警察署に相談してください。
 ※鰺ケ沢警察署 0173-72-2151
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯5月15日(木)午後4時台○発生場所平川市本町南柳田付近(路上)○事案概要「うぇーい。」等と声掛けされたもの ○行為者20
青い森のセーフティネット
本年4月25日頃、青森県内居住のAさん(40歳代・女性)が、スマートフォンで「TikTok」を見ていたところ、『副業、いつでもできます』等と
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯5月13日(火)午後4時台○発生場所八戸市大字市川町字南尻引付近(路上)○事案概要車両運転手から声掛けされたもの(何を言わ
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯5月8日(木)午後4時台○発生場所八戸市根城6丁目付近(公園)○事案概要「どこ見てんだ。さっさと帰れ。」等と声掛けされたも
青い森のセーフティネット
〇発生月日、時間帯5月11日(日)午後4時台〇発生場所弘前市大字大町1丁目付近(公園)〇事案概要「こんにちわ。何年生?」などと声掛けされたも
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ