青森警察署で特殊詐欺を認知
2023/04/01 09:43:54
|
本年3月31日、青森県内に居住するAさんがパソコンでインターネットサイトを閲覧していたところ「パソコンが汚染されている」と表示が出て、記載の電話番号に電話をかけたところ、マイクロソフト社の社員を名乗る片言の日本語を話す男性から、セキュリティソフトを購入するよう勧められた。その代金として、指示されたとおりコンビニで電子マネーを購入のうえ、その番号をパソコンに入力したところ、10万円分の電子マネー利用権をだまし取られたものです。
◆【電子マネーで支払え】等のキーワードが出たら、一人で対応せず、家族や知人、警察署に相談してください。 青森警察署 017−723−0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
青い森のセーフティネット [04/10 09:53:34]
【概要】本年4月7日午後0時24分頃、青森県内に居住するAさん(20歳代・男性)が使用するスマートフォンに、+9から始まる電話番号から着信が |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/08 14:14:17]
令和7年3月31日、青森県内居住のAさん(60歳代・女性)方の固定電話に、総務省職員を名乗る女性から「あなたの電話が犯罪グループに使われてい |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/07 17:19:09]
令和6年12月12日、青森県内に居住するAさん(40歳代・女性)の携帯電話に、「+」から始まる電話番号で「NTTファイナンスのニッタ」を名乗 |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/04 17:18:43]
令和7年3月27日、青森県内居住のAさん(50歳代・男性)方の固定電話に、総務省職員を名乗る男性から「愛媛県のNTTドコモから多額の請求があ |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/03 16:45:34]
令和7年3月22日、青森県内居住のAさん(50歳代・男性)が、スマートフォンで「アバランチ」というサイトにアクセスし、18歳以上である旨のボ |