除排雪中の事故を防止しよう
2022/01/05 09:30:23
|
【令和2年度の発生状況】
133件133人(死亡者11人) 【雪下ろし中の転落事故防止】 〇「命綱やヘルメットをつける」「滑り止めの付いた靴を履く」などをして転落防止に十分注意しましょう。 〇除雪作業は、家族や近所の人にも声を掛けて、できるだけ複数で行うようにしましょう。 〇梯子の昇り降りは、梯子を確実に固定し転落事故防止に十分注意しましょう。 〇軒下からの屋根の雪落としは、雪の下敷きにならないよう十分注意しましょう。 【除雪機による事故防止】 〇除雪機の点検や雪詰まりを取り除く時は、必ずエンジンを停止してから行いましょう。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
青い森のセーフティネット [04/28 10:23:17]
警察官が他の口座にお金を移すように指示することはありません!【概要】令和6年11月4日頃、青森県内に居住するAさん(50歳代・女性)の自宅固 |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/25 17:13:43]
○発生月日、時間帯4月25日(金)午前7時台○発生場所八戸市南白山台2丁目付近(路上)○事案概要「送って行くか。」等と声掛けされたもの。○行 |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/25 15:32:43]
SNSを通じての投資話は詐欺!【概要】令和7年4月上旬、青森県内に居住するAさん(20歳代、女性)は、マッチングアプリ「ペアーズ」を介して自 |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/25 15:15:43]
投資話で「必ず儲かる」は詐欺!【概要】令和6年11月下旬頃、青森県内に居住するAさん(30歳代、女性)は、インスタグラムを介して、自称韓国人 |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/25 09:00:44]
○発生月日、時間帯4月24日(木)午後3時台○発生場所十和田市東三番町付近(路上)○事案概要「君何年生?」等と声掛けしたもの○行為者30〜4 |