[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.1457068)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 青い森のセーフティネット
公式サイト

五戸警察署でギャンブル詐欺を認知!
2021/02/05 18:27:25
五戸警察署において特殊詐欺事件を認知しました。

本年1月22日、青森県内に居住するAさん(30歳代、女性)が「GLOBAL」という競馬関連情報サイトに登録したところ、担当者から「代理購入金を支払うと的中率100%で、手数料を支払うと配当金がもらえる。」と言われ馬券購入代金として現金3万円を振り込んだ。さらに「配当金を受け取るための手数料が必要。」などと言われ合計94万1,400円を振り込みだまし取られたもの。

〇「的中率100%」「必ず勝てる」などと言って現金を要求してくるものは確実に詐欺です。
〇一度要求に応えるとエスカレートして次々と現金を要求されます。
〇現金を振り込む前に家族、警察署、交番や駐在所に相談してください。

警察安全相談電話    #9110又は017-735-9110
警察本部生活安全企画課 017−723−4211
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯7月4日(金)午後8時台○発生場所むつ市桜木町付近(路上)○事案概要先端が尖った物を所持した行為者1に被害者が追いかけられ
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯7月3日(木)午後4時台○発生場所弘前市大字袋町付近(路上)○事案概要行為者から追随されたもの○行為者30歳台女性1名身長
青い森のセーフティネット
船越英一郎特別防犯支援官から緊急メッセージ「♯ニセ警察詐欺を見破れ!」動画公開中!
青い森のセーフティネット
本年6月6日、青森県内居住のAさん(30歳代、男性)のスマートフォンに、三井住友カードの従業員を名乗る男から「あなたのカードで不正が検知され
青い森のセーフティネット
令和7年6月23日、青森県内に居住するAさん(40歳代、男性)のスマートフォンに、Tiktokのダイレクトメッセージで、ユーザー名「@nip
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ