[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.1407834)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 青い森のセーフティネット
公式サイト

自治体職員や金融機関職員をかたる不審電話に注意!
2020/10/27 18:59:06
 本日、弘前市において、特殊詐欺に発展するおそれのある不審電話を2件認知しました。

 内容は、市役所職員や金融機関職員を名乗る者から電話があり、「保険料の還付金がある。振込をするので口座番号や暗証番号を教えてほしい。」「キャッシュカードが使えなくなる。キャッシュカードを回収している者が自宅に向かう。」などと言われたものです。
 
〇このような電話は、キャッシュカードや通帳等をだまし取る特殊詐欺に発展するおそれがあります。訪問した者にキャッシュカードや通帳を渡さないでください。
〇自治体職員や金融機関職員が電話で口座残高や暗証番号などを問い合わせることは絶対にありません。家族を含む個人情報(氏名、生年月日、勤務先など)は教えないでください。
〇少しでも不審に感じた場合は、決して一人で対応せず、必ず家族や知人、最寄りの警察署、交番、駐在所に相談しましょう。
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
〇発生月日、時間帯1月30日(木)午後5時台〇発生場所八戸市石堂1丁目付近(路上)〇事案概要行為者から追随されたもの〇行為者年齢30から35
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯1月30日(木)午後4時台○発生場所西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町付近(路上)○事案概要「何年生?」「お家どこなの。」等と声掛
青い森のセーフティネット
令和7年1月頃、青森県内に居住するAさん(60歳代・男性)はLINEに表示された副業広告にアクセスし、追加されたLINEアカウント「んなゆう
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯1月27日(月)午前7時台○発+生場所上北郡おいらせ町洋光台6丁目付近(公園)○事案概要ズボン等をはかず、コートの下に女性
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯1月23日(木)午後7時台○発生場所上北郡おいらせ町中野平付近(路上以外)○事案概要「かわいいね」と声を掛けられたもの。
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ