[青い森のセーフティネット] 防災・防犯 (No.1400561)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - 青い森のセーフティネット
公式サイト

特殊詐欺警戒警報
2020/10/11 09:53:45
 昨日、八戸署において、特殊詐欺の発生を認知しました。

 本年8月下旬頃、青森県内に在住するAさん(60歳代、男性)が経営する会社に、株式会社Bという会社から融資を募る文書がファックスで届いたことから、Aさんは、9月初旬頃、500万円の融資を申し込んだ。
 その後、同社のサノを名乗る男性から電話があり、「事務手数料を振り込んでください。」「契約預託金を振り込んでください。」などと言われ、指定された個人名義の口座に合計77万円を振り込み、だまし取られたもの。

○突然送られてくるファックスやチラシでの融資話はだましの手口です。
○融資を受けるための手数料や契約金、保証金が必要だという話は詐欺です。
○お金に関する話は一人で対応せず、家族や知人、最寄りの警察署、交番、駐在所に相談してください。

警察安全相談電話 #9110または017−735−9110
青森県警察本部生活安全企画課 017−723−4211
スポンサーリンク

青い森のセーフティネット の最新 (5件)

青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯7月4日(金)午後8時台○発生場所むつ市桜木町付近(路上)○事案概要先端が尖った物を所持した行為者1に被害者が追いかけられ
青い森のセーフティネット
○発生月日、時間帯7月3日(木)午後4時台○発生場所弘前市大字袋町付近(路上)○事案概要行為者から追随されたもの○行為者30歳台女性1名身長
青い森のセーフティネット
船越英一郎特別防犯支援官から緊急メッセージ「♯ニセ警察詐欺を見破れ!」動画公開中!
青い森のセーフティネット
本年6月6日、青森県内居住のAさん(30歳代、男性)のスマートフォンに、三井住友カードの従業員を名乗る男から「あなたのカードで不正が検知され
青い森のセーフティネット
令和7年6月23日、青森県内に居住するAさん(40歳代、男性)のスマートフォンに、Tiktokのダイレクトメッセージで、ユーザー名「@nip
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ