青森県警察 特殊詐欺警戒警報
2018/12/18 19:29:22
|
三沢警察署管内において、特殊詐欺事件が発生しました。
本年11月15日、Aさん(青森県内居住、60歳代女性)宅に 法務省管轄支局 国民訴訟お客様管理センター から「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」などと記載されたはがきが届き、Aさんは、はがきに記載された相談窓口に電話をかけた。 その後、弁護士をかたる者から、「通信販売の未払がある。裁判を回避するためにはお金が必要。供託金制度を利用すれば、全額返金される。」などと言われ、数回にわたり、現金を入れた荷物を千葉県習志野市などの住所地に送付し、合計1,800万円をだまし取られたもの。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 〇民事訴訟の通知はがきが届いた場合は、詐欺を疑ってください。 〇「宅配便で現金を送れ。」「供託金を払えば裁判にならない。」「お金は後から戻ってくる。」は詐欺です。 〇お金に関する話は、すぐに要求に応じることなく、家族・知人、最寄りの警察署や交番、駐在所へ相談してください。 警察安全相談電話 #9110または017−735−9110 青森県警察本部生活安全企画課 017−723−4211 |
スポンサーリンク
|
![]() |
青い森のセーフティネット [04/18 16:24:43]
$B!!NaOB#7G/#37n>e=:"!"@D?98)Fb$K5o=;$9$k#A$5$s!J(B70$B:PBe!"=w@-!K |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/16 14:43:26]
$B!!NaOB#7G/#27n2>h$kCK$+$iEEOC$,$"$j!"!V9q:]HH:a$G$"$J$?$N8}:B$KBg6b |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/16 11:03:26]
本年4月14日、青森県内に居住するAさん(30歳代・女性)のスマートフォンに、岐阜県警二課の「タケダ」を名乗る男から「特殊詐欺の被疑者ミヨシ |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/15 11:29:18]
令和7年1月11日、青森県内に居住するAさん(50歳代、男性)はインスタグラム閲覧中、株式投資の広告をクリックしたところ、LINEアカウント |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/15 10:06:18]
〇発生月日、時間帯4月14日(月)午前8時台〇発生場所弘前市大字富田町付近(路上)〇事案概要被害者のスカートをはたいたもの。〇行為者30歳台 |