「子供・女性見守りスキルアップ研修会」の開催について
2018/11/01 14:12:34
|
青森県警察本部から「子供・女性見守りスキルアップ研修会」開催のお知らせです。
青森県警察では、子供110番の家(車)をはじめ、地域の見守り活動をされている団体や保護者の方などを対象とした研修会を県内4箇所で開催します。 研修の内容は、犯罪の前兆となる事案の発生状況等を踏まえながら、見守り活動上の注意事項や子供や女性が助けを求めた場合の対応要領などを予定しております。 〇開催日程 ・平成30年11月26日(月)青森市 青森県警察本部3階会議室 ・平成30年11月28日(水)八戸市 八戸市文化教養センター南部会館 ・平成30年11月30日(金)むつ市 むつ来さまい館イベントホールB ・平成30年12月 6日(木)五所川原市 エルムの街本館2階エルムホール 研修時間はいずれも13:30〜15:00です。 ボランティアの方はもちろん、保護者の方や女性の方もお気軽にご参加ください。 参加は無料です。 詳細は、青森県警察本部のホームページに掲載しております。 参加ご希望の方は県警ホームページ掲載のFAX送信票によりお申込みいただくか、下記の電話番号にお問い合わせください。 〇問い合わせ先 青森県警察本部 生活安全企画課 子供・女性安全推進係 017−723−4211 |
スポンサーリンク
|
![]() |
青い森のセーフティネット [04/08 14:14:17]
令和7年3月31日、青森県内居住のAさん(60歳代・女性)方の固定電話に、総務省職員を名乗る女性から「あなたの電話が犯罪グループに使われてい |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/07 17:19:09]
令和6年12月12日、青森県内に居住するAさん(40歳代・女性)の携帯電話に、「+」から始まる電話番号で「NTTファイナンスのニッタ」を名乗 |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/04 17:18:43]
令和7年3月27日、青森県内居住のAさん(50歳代・男性)方の固定電話に、総務省職員を名乗る男性から「愛媛県のNTTドコモから多額の請求があ |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/03 16:45:34]
令和7年3月22日、青森県内居住のAさん(50歳代・男性)が、スマートフォンで「アバランチ」というサイトにアクセスし、18歳以上である旨のボ |
![]() |
青い森のセーフティネット [04/03 16:40:34]
令和7年4月1日、青森県内居住のAさん(90歳代・男性)方の固定電話に、青森警察署生活安全課の「岡田信二」という警察官を名乗る男性から電話が |