八戸:民事訴訟管理センターを名乗る架空請求にご注意ください! 07/19 13:50
2017/07/19 14:18:30
|
本日、新井田地区と柏崎地区で「民事訴訟管理センターを名乗る架空請求ハガキ」の情報が、複数件寄せられていますので、ご注意ください。
【ハガキの内容】 ・「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」 ・「民事訴訟として、訴状が提出されました」 ・「ご連絡なき場合、原告側の主張が全面的に受理され、給料の差し押さえ及び、動産、不動産物の差し押さえを強制的に履行します」 ・「プライバシー保護のため、必ずご本人様からご連絡いただきますようお願い申し上げます」 などと、脅迫的な内容で不安を煽り、連絡をさせるように仕向けてきます。 【対処方法】 ?心当たりのない未納分の請求は全て詐欺です。 ?架空請求ハガキは唐突に送られてくるので、慌てて問合せ先に連絡しないようにしましょう。 ?住所や家族構成、銀行口座等の個人情報は、決して教えないようにしましょう。 ?不審に感じましたら、下記の機関にご相談ください。 ****************************************** ●八戸市消費生活センター(TEL0178-43-9216) ●八戸警察署(TEL0178-43-4141) ****************************************** 【配信元】八戸市くらし交通安全課 [ホームページ] http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [03/29 00:21:43]
下記の火災は鎮火しました。種別:その他火災日時:2025/03/2823:55頃発生場所:八戸市大字売市字鴨ケ池※このメールは、消防隊が調査 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [03/29 00:01:50]
下記の火災が発生しました。種別:その他火災日時:2025/03/2823:55頃場所:八戸市大字売市字鴨ケ池※このメールは通報に基づく種別と |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [03/28 15:42:51]
「電話が止まる」「還付金がある」などの不審電話に注意【相談事例】・総務省を名乗る人物から「2時間後に電話が止まる」と言われた。・市職員を名乗 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [03/27 08:53:36]
種別:火災注意報解除日時:2025/3/278:15解除3月22日10時30分から、当消防本部の管内(八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [03/26 10:06:13]
消費生活センターからのお知らせ(訪問買取のトラブルに注意)訪問買取業者についての相談が消費生活センターに寄せられています。【内容】突然業者が |