[ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム] 防災・防犯 (No.591869)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
公式サイト

八戸:高齢者を狙った不審電話にご注意ください! 01/24 15:49
2017/01/24 15:59:22
本日、「市職員をかたる不審電話」の情報が寄せられていますのでご注意ください。

【通報内容】
 市役所の社会福祉課「ヤマダ」と名乗る男性から、「一人暮らしの高齢者を対象に催し物を開いている」と電話があった。一人暮らしでないことを告げると、「手違いだった」と電話を切られた。

【対処方法】
?市では、イベントに際して電話で催促することはありません。
?名前や住所、家族構成等の個人情報は、口外しないようにしましょう。
?不審に感じましたら、下記の機関にご相談ください。
 ****************************************
●八戸市消費生活センター(TEL0178-43-9216)
●八戸警察署(TEL0178-43-4141)
 ****************************************

【配信元】八戸市くらし交通安全課

[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
スポンサーリンク

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム の最新 (5件)

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
下記の火災は鎮火しました。種別:その他火災日時:2025/03/2823:55頃発生場所:八戸市大字売市字鴨ケ池※このメールは、消防隊が調査
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
下記の火災が発生しました。種別:その他火災日時:2025/03/2823:55頃場所:八戸市大字売市字鴨ケ池※このメールは通報に基づく種別と
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
「電話が止まる」「還付金がある」などの不審電話に注意【相談事例】・総務省を名乗る人物から「2時間後に電話が止まる」と言われた。・市職員を名乗
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
種別:火災注意報解除日時:2025/3/278:15解除3月22日10時30分から、当消防本部の管内(八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
消費生活センターからのお知らせ(訪問買取のトラブルに注意)訪問買取業者についての相談が消費生活センターに寄せられています。【内容】突然業者が
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ