[ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム] 防災・防犯 (No.389258)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
公式サイト

八戸:市職員をかたる不審電話にご注意 12/08 11:34
2015/12/08 11:46:12
 先週に引き続き、「市職員をかたる還付金詐欺」と思われる相談が多数寄せられていますのでご注意ください。

【特徴】
・「還付金が○○円発生しており、今日が手続き期限なので連絡した」と告げている。
・還付内容については、国保税、医療費などの名目をかたっているようです。
・金額も23,000円?37,000円など事例によって様々です。

【対処方法】
・市では、還付金手続きの催促を電話ですることはありません。
・年末にかけて同様の事例が多発する可能性があります。不審に感じたら八戸市消費生活センター(TEL0178439216)へご相談ください。

【配信元】八戸市商工政策課

[ホームページ]
https://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html

スポンサーリンク

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム の最新 (5件)

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
本日(7月21日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午後
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
下記の火災は消防隊が調査した結果、誤報と判明しました。種別:枯草火災日時:2025/07/2117:36頃発生場所:八戸市大字尻内町字中川原
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
下記の火災が発生しました。種別:枯草火災日時:2025/07/2117:36頃場所:八戸市大字尻内町字中川原※このメールは通報に基づく種別と
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
下記の火災は鎮火しました。種別:建物火災日時:2025/07/2112:54頃発生場所:八戸市大字鮫町字福沢久保※このメールは、消防隊が調査
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
下記の火災が発生しました。種別:建物火災日時:2025/07/2112:54頃場所:八戸市大字鮫町字福沢久保※このメールは通報に基づく種別と
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ