八戸:警察官騙りの特殊詐欺が発生 02/13 15:43
2025/02/13 15:51:12
|
警察官騙りの特殊詐欺が発生
【内容】 「+」表示の電話番号で警視庁捜査二課の「河嶋進」を名乗る男から電話があり 「あなたが詐欺グループの資金洗浄に加担している可能性があり、兵庫県警が捜査を進めている。」 「今から兵庫県警に電話を回す。」 などと言われ、兵庫県警のアライと名乗る男と電話を代わり、アライから 「あなた名義の口座を押収している。」 「あなたの個人情報等の確認のため今後はLINEのビデオ通話でやりとりを行う。」 などと言われました。 その後、被害者のLINEにアカウント「通信検査」が追加され、アライからビデオ通話で 「あなたの口座が資金洗浄に使われていて逮捕状が出ている。」 「被害者とあなたのお金を分ける必要があるため、口座にお金を送金して欲しい。」 などと言われ、指定された個人名義口座に現金64万円を送金しましたが、振込後、不審に思った被害者が兵庫県警察に相談したところ、詐欺を指摘され、被害に気付いたものです。 【アドバイス】 〇捜査機関をかたり、犯罪の共犯者の可能性があるなどと申し向け、金銭をだまし取る手口の詐欺が多発しています。 〇警察官などが、現金の振込を指示したり金銭の要求をすることはありません。 〇「+」が表示される国際電話番号は、詐欺の可能性が高いので応じないでください。 【問合せ先】 八戸警察署 0178-43-4141 【配信元】 八戸市消費生活センター 0178-43-9216 (このメールは八戸警察署の依頼により配信しています) #メールマガジン #防犯情報 #消費生活情報 [ホームページ] http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/14 17:57:41]
八戸警察署で警察官などをかたる150万円被害の特殊詐欺を認知【内容】本年3月上旬頃、青森県内居住のAさん(70歳代・男性)の自宅電話に、デジ |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/14 17:57:37]
八戸警察署で警察官などをかたる500万円被害の特殊詐欺を認知【内容】本年3月17日頃、青森県内居住のAさん(70歳代・男性)の自宅電話に、デ |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/14 11:27:42]
下記の火災は消防隊が調査した結果、誤報と判明しました。種別:車両火災日時:2025/04/1410:59頃発生場所:八戸市類家三丁目現在発生 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/14 11:06:41]
下記の火災が発生しました。種別:車両火災日時:2025/04/1410:59頃場所:八戸市類家三丁目※このメールは通報に基づく種別と場所の情 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/14 07:23:31]
本日(4月14日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午前 |