八戸:暖房器具に起因する火災にご注意を 11/20 10:01
2024/11/20 10:08:23
|
朝晩の冷え込みが厳しくなり、ご家庭でも暖房器具を使う機会が増えてくる頃と思います。
毎年、暖房器具が原因の火災が発生していますので、次のことに注意しましょう。 ・暖房器具の周りは常に整理整頓する。 ・暖房器具の近くには、洗濯物を干さない。 ・給油は確実に消火してから実施する。 ・カートリッジタンクの口金はしっかりと閉める。 ・ガソリン、軽油などの誤給油に注意する。 ・寝るときは必ず火を消す。 ・薪ストーブの土台、煙突貫通部の点検及び清掃を定期的に行う。 特に、ストーブの上に干していた洗濯物が落ちて、ストーブに接触し、火災になるケースが多いです。 石油ストーブだけでなく、電気ストーブでも服や布団が接触すると火災になるので気を付けてください。 暖房器具の正しい使い方を身に付けて、快適で安全に過ごしましょう! ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 火災からいのちを守る住警器 住宅用火災警報器の維持管理等については、八戸広域消防本部のホームページでご確認ください。 https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/koiki/shobo/yobo/keihou.html 八戸広域消防本部 予防課 0178-44-2133 #火災情報 [ホームページ] http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [03/29 00:21:43]
下記の火災は鎮火しました。種別:その他火災日時:2025/03/2823:55頃発生場所:八戸市大字売市字鴨ケ池※このメールは、消防隊が調査 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [03/29 00:01:50]
下記の火災が発生しました。種別:その他火災日時:2025/03/2823:55頃場所:八戸市大字売市字鴨ケ池※このメールは通報に基づく種別と |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [03/28 15:42:51]
「電話が止まる」「還付金がある」などの不審電話に注意【相談事例】・総務省を名乗る人物から「2時間後に電話が止まる」と言われた。・市職員を名乗 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [03/27 08:53:36]
種別:火災注意報解除日時:2025/3/278:15解除3月22日10時30分から、当消防本部の管内(八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [03/26 10:06:13]
消費生活センターからのお知らせ(訪問買取のトラブルに注意)訪問買取業者についての相談が消費生活センターに寄せられています。【内容】突然業者が |