八戸:八戸警察署管内で市役所職員を騙った還付金詐欺が発生しました 07/31 15:48
2024/07/31 15:55:47
|
八戸警察署管内で市役所職員を騙った還付金詐欺が発生しました
今回発生した還付金詐欺の手口は下記のとおりです。 市役所職員を騙る者から自宅固定電話に 「以前郵送した書類があるが、提出期限が切れている。」 「納税超過分のお金が返ってくるため、手続きを進めたほうがいい。」 旨の電話があり、次に金融機関職員やコールセンターを名乗る者からも 「ATMで申請できるので、最寄りのATMに行って下さい。」 「ATMに着いたら電話をして下さい。」 と電話で説明をされ、ATMにおいて、指示されたとおりに操作したところ、約189万円が個人名義口座に送金され、被害に遭ってしまったというものです。 〇官公庁や金融機関の職員がATMに行くよう指示することはありません 〇一人で対応せず、必ず家族・最寄りの警察署などに相談して下さい 〇青森県警察では、迷惑電話撃退装置を無料で貸し出しています *********************** ●八戸警察署 TEL0178-43-4141 ●八戸市消費生活センター TEL0178-43-9216 *********************** #メールマガジン #防犯情報 #消費生活情報 [ホームページ] http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/23 06:08:02]
本日(4月23日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午前 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/22 08:31:35]
本日(4月22日)、市内でニホンジカ3頭が目撃されています。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/21 18:41:22]
●令和7年4月21日(月)16時20分に発生した停電は、令和7年4月21日(月)18時02分現在、全て復旧しました。●感電の危険があるため、 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/21 17:03:45]
■発生日時:令和7年4月21日(月)16時20分■主な停電地域及び停電軒数:是川10軒未満、南郷大字島守約100軒■停電原因:現在調査中■感 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/18 20:31:03]
2025年4月18日20時23分気象庁発表18日20時19分頃地震がありました。震源:長野県北部(北緯36.5度、東経137.9度)震源の深 |