[ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム] 防災・防犯 (No.2149513)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
公式サイト

八戸:電子レンジによる火災について知っていますか? 05/10 10:01
2024/05/10 10:08:02
4月から新生活を始めた方も含め、日常生活において電子レンジを使用される方も多いかと思います。
電気火災の一つに「電子レンジによる火災」があります。
全国では、アルミホイルやカップ麺を加熱して出火した事例や、肉まん・サツマイモを長時間加熱して出火した事例などがあります。
電子レンジによる火災を防ぐため、使用時の注意事項と対応について紹介します。

電子レンジ使用時の心得
?包装が原因で出火することもあるため、包装の表示を確認してから加熱すること。
?加熱時はその場を離れないこと。
?周囲に可燃物を置かないこと。
?加熱時間を長めに設定しないこと。

電子レンジによる火災時の対応
?扉を開けずに電源プラグを抜く。
?扉を閉じたまま、庫内の様子を見守る。
?火が消えなければ、消火器での消火を試みる。
※火災発生時は119番に通報してください。

正しく使用し、電子レンジによる火災を防ぎましょう。

あなたの命を守る住宅用火災警報器。
10年を目安に交換をしましょう。
住宅用火災警報器の設置維持管理等については、八戸地域広域市町村圏事務組合のホームページでご確認ください。
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/koiki/shobo/
八戸消防本部 予防課 0178-44-2133

#火災情報

[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
スポンサーリンク

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム の最新 (5件)

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
本日(10月1日)、市内でニホンジカ1頭が目撃されています。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
本日(9月30日)市内でサル2頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午後
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
●本日14時54分に発生した停電は、16時17分現在、全て復旧しました。●感電の危険があるため、切れて垂れ下がった電線に絶対に近づいたり、触
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
■発生日時:令和7年9月28日(日)14時54分■主な停電地域及び停電軒数:大字鍛冶町10軒未満、大字鷹匠小路約90軒、大字大工町約20軒、
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
本日(9月28日)市内でサル1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午前
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ