八戸:特殊詐欺による被害が発生しました! 03/13 15:29
2023/03/13 15:37:41
|
青森県内で特殊詐欺事件が発生しました。
内容は以下のとおりです。 【内容】 令和5年3月6日、青森県内に居住するAさんの携帯電話にNTTファイナンスのサトウを名乗る男から電話があり 「あなたは去年の2月15日にサイトを登録していて、現在29万9,600円の未納料金が発生しています。」 「後から返金されるので、コンビニで電子マネーカード30万円分を買って下さい。」 などと言われた。 Aさんは男の指示通りに電子マネーカードを購入し、同カードの番号を教えた。 すると、Aさんに個人情報保護委員会のアベを名乗る男から電話があり、さらに、未納金を請求されたことを不審に思い、警察に相談し被害に気付いたもの。 【アドバイス】 〇 アプリ使用料や有料サイトの登録料金や未納料金等の支払い名目で電子マネーを買うように指示する電話やメールは詐欺の手口です。 〇 犯人は「今日中に支払わないと処理できなくなる。」などと急がなければ手続きできなくなることを強調し被害者を焦らせてくることもあります。 〇 現金を振り込む前に必ず家族、知人、警察署又は最寄りの交番等に相談し、絶対に一人で対応しないようにして下さい。 ****************************************** ●八戸警察署 TEL0178-43-4141 ●八戸市消費生活センター TEL0178-43-9216 ****************************************** [ホームページ] http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/25 18:01:59]
●本日16時38分に発生した停電は、17時34分現在、全て復旧しました。●感電の危険があるため、切れて垂れ下がった電線に絶対に近づいたり、触 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/25 17:11:04]
■発生日時:令和7年4月25日(金)16時38分■主な停電地域及び停電軒数:小中野七丁目約40軒、大字白銀町約10軒、諏訪一丁目約10軒、大 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/24 09:19:58]
2025年4月24日09時11分気象庁発表24日09時08分頃地震がありました。震源:岩手県沖(北緯40.4度、東経141.9度)震源の深さ |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/23 06:08:02]
本日(4月23日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午前 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/22 08:31:35]
本日(4月22日)、市内でニホンジカ3頭が目撃されています。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所 |