[ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム] 防災・防犯 (No.1743153)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
公式サイト

八戸:新型コロナ罹患後やワクチン接種後の長引く症状でお悩みの方へ 06/16 10:00
2022/06/16 10:09:52
県では新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)、ワクチンの接種後症状(長引く副反応)がある方が安心して医療機関を受診できるよう医療提供体制を定めています。
疑わしい症状のある方はまずは、かかりつけ医療機関やワクチン接種医療機関等を受診してください。
受診先の医師の判断で、必要に応じ専門的な診療を受けられる医療機関を紹介します。
受診する医療機関がわからない場合は、県コールセンターへご相談ください。
青森県新型コロナウイルス感染症コールセンター 0120-123-801(24時間対応)

詳しくは、次のURLからご確認ください。
「新型コロナウイルス感染症罹患後症状等がある場合の受診医療機関について」
URL:https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenko/hoken/rikangosyoujou.html

【問い合わせ先】八戸市保健所 保健予防課

[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
スポンサーリンク

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム の最新 (5件)

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
●本日14時54分に発生した停電は、16時17分現在、全て復旧しました。●感電の危険があるため、切れて垂れ下がった電線に絶対に近づいたり、触
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
■発生日時:令和7年9月28日(日)14時54分■主な停電地域及び停電軒数:大字鍛冶町10軒未満、大字鷹匠小路約90軒、大字大工町約20軒、
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
本日(9月28日)市内でサル1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午前
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
本日(9月27日)市内で親グマ1頭、子グマ2頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
【訓練】こちらは八戸市です。江陽・小中野(北部)地区で開催している総合防災訓練に伴う訓練です。以下は訓練内容です。危険な場所から全員避難八戸
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ